BROWN EYE…2016 FALL&WINTER PREVIEW PART1.
恒例ですが、この秋冬入荷予定の気になるアイテムを展示会でのメモ写真を交えて
いくつか紹介していきます。
ニューカマーPALTO。
今シーズン一押しのイタリアのクラシカルな雰囲気のコートブランドです。
イメージは映画の中のマルチェロ・マストロヤンニ。
PALTOチェスターコート。
上のチェスターコートスタイルで100NAVYと752C.GRYの2色をオーダーしています。
PALTOバルマカーンコート。
しっかりとした厚みのあるコットンのハウンドトゥースファブリック。
着丈長めのベルテッド仕様となっています。
上のインディゴカラーと同じスタイルのPALTOバルマカーンコート。
こちらはウール素材。
こちらも着丈長めのベルテッド仕様です。
AMANショールームにて、担当いただいております早坂氏にモデルになって
いただきました。
身長高いのでよく似合ってカッコイイです。
このPALTOのコートを着て、ペルソールのサングラスでもかければあなたも
気分だけはマルチェロ・マストロヤンニ!?
STEFANO BIGIのネクタイの生地スワッチ。
ハウンドトゥース柄に織り込まれたジャガードタイ。
今シーズンは英国調のクラシカルなパターンがトレンドになっています。
ベーシックなソリッドタイ。
STEFANO BIGIは近日入荷予定です。
ENZO BONAFEのCARY GRANTのニューモデル。
これまでやや高めだったヒールが普通の高さになり、贅沢にもミュージアムカーフが
あてがわれています。
ソールはダイナイトソールにチェンジしました。
アンクル丈が特徴のケーリーグラントモデル。
とても美しい靴です。
LA VACHETTA GRASSAの新作ベルト。
品のいいカジュアルベルトです。
この春ご好評いただいたリングベルト。
ブラックカラーを追加してあります。
LA VACHETTA GRASSAの新作ウォレット。
長財布をコンパクトにしたようなデザインになっています。
自分もそうなのですが、財布をカバンに入れず、ついついパンツのポケットに突っ込んで
しまう方に向いてるデザインのような気がします。
HANCOCKのトレンチコート。
前身頃のボタンを掛けると、フロントにボタンが出ないフライフロント仕様が特徴です。
下の写真のライトグレーベージュでオーダーしています。
おそらくすごくカッコよく仕上がってくるはずです!
ZANONEのニューモデルはおなじみKYOTOに、これまたおなじみYAKの
糸を用いたヴァージョンが登場しました!
ありそうでなかった心地よい暖かさを持ったスタイリッシュなモデルです。
色は写真ズバリのグレージュでオーダーしています。
これもKYOTOのニューカラー、ミリタリーカーキ。
ベーシックなカラーは行き渡った感があるので、この色だけオーダーしました。
ちょっと品のいいミリタリースタイル、いかがでしょうか?
昨シーズンあっという間にソールドアウトしてしまったミドルゲージの
クルーネックセーター。
ZANONEで再オーダーしてあります。
こちらはZANONEのガーメントダイのクルーネックセーター。
ゲージはちょっとだけ高めで厚くもなく薄くもなく、とにかく汎用性の高い
アイテムです。
是非1枚!
INCOTEXのデニム。
加工のないクリーンな雰囲気がいい感じ。
当店の大定番、INCOTEXストレッチコットンツイルの603モデル。
ジーンズのようにラフに使っても、ジャケットに合わせてもどちらでも
使える、とにかくこれさえあればというアイテムです。
下の3色ピックアップしてあります。
INCOTEX定番フラノスラックス。
お仕事用にどうぞ。
FINAMOREプロトタイプ1。
エレガントなウェスタンシャツだそうです 。
上の写真の続編FINAMOREプロトタイプ2。
定番のデニム素材でオーダーしてみましたが、どう仕上がってくるのでしょうか?
あえて仕様は確認せず、納品を楽しみにしています。
FINAMOREフランネルチェック。
普通にいい感じです。
同じくFINAMOREフランネルチェックシャツ。
やや渋目でカッコイイです。
左のこちらを向いてる方がFINAMOREの社長さんのSIMONE。
気さくに商談に同席してくれます。
さりげなくプライスレンジ高めの生地を勧められました…
インディゴカラーのヘリンボーンストライプシャツ。
これ実際着ると、かなりかっこいいと思います。
シャークスキンのような シャツ生地のFINAMORE。
ジャケットのインナーにオススメ!
ジャコメッティのローファーはグレインレザーで。
カラーはブラックでオーダしました。
足元はトラディショナルな表側のブラックレザーシューズがトレンドのようです。
CIRCOLOのニューモデル。
写真ではツイードっぽく見えると思いますが、これプリントなんです。
お得意のストレッチジャージーにドネガルタッチのホームスパン柄が
プリントされてます。
セットアップのパンツも用意されています。
ぜひスーツで!
こちらもCIRCOLO。
ベーシックストレッチジャージーはブラックカラーが一押し!
こちらもセットアップスーツになります。
ENTRE AMISの新作デニム。
すっきりとしたテーパードシルエット が特徴。
加工はありません。
こちらもENTRE AMISの新作チノパンツ。
トレンドのタック入りのテーパードモデル。
ベージュ、カーキ、ネイビーの3色ピックアップしてあります。
これも加工はありません。
ENTRE AMISからジャケットアイテムが新登場。
ナポリのテーラーメードらしい優しい包み込み感が気に入りました。
がしかしそこはあえて、ENTRE AMISっぽさを感じるリジッドデニムで
オーダーしてみました。
上のタック入りのチノパンツに合いそうな雰囲気です。
ルトロワからは新色が2 色。
タンブラウンとフォレストグリーン。
それぞれタートルとカーディガンが入荷予定です。
独特なタイトな着心地がどことなくフランスっぽさを感じます。
PARABOOTの入荷予定のラインナップ。
ローカットのサイドゴアシューズ。
LEVISにLE TROYESあたりを合わせて履いてみたい感じです。
ハイカットサイドゴアブーツ。
ローハイとも色はブラックで。
シャンボード。
ウィリアム。
悩んで写真とは違う仕様でオーダーしてしまいました…
ミカエル。
これも写真とは違う仕様でオーダーしています…
ミカエルのニューモデル。
ミリタリー感のあるグリーンレザーにウッドチップソールが素敵です。
johnstonsの新作グレンチェックカシミアマフラー。
parabootのファー付きのミカエルなんかに合わせると、80年代のエルメスっぽい
雰囲気になりそう。
johnstonsのカシミアの新色のミリタリーカーキ。
これはカッコイイです!
STONE ISLANDのブラックモッズコートあたりに合わせるとイイかなと思います。
素朴なトラディショナルタータンのマフラー。
昔からこういうの好みです。
johnstonsのカシミアセーター。
ネイビーのV-NECKという普通を絵に描いたようなセーターですが、
これ最高です。
DENTS 007 MODEL.
DENTS ディアスキンとペッカリーの定番モデルも入荷予定です。
パンセレラソックス。
ベーシックな無地のメリノウールパンセレラソックス。
新潟の冬には最高です。
PART2に続く。