BLOG
HOME > blog > BROWN EYE…唐松岳レポ

BROWN EYE…唐松岳レポ

R0000903
遅まきながら秋に行ってきた唐松岳の写真をアップしておきます。

何年か前に一度来てますが、その時は悪天候で途中敗退しているのでリベンジ登山です。

上の写真はスキーヤーにはおなじみの八方尾根黒菱平。

今は白銀の世界ですね。

IMG_2874
登山口へは八方尾根スキー場のゴンドラとリフトで向かいます。

スキーでも何度か来てるのですが、晴天に恵まれたことがなく今度こそ

の思いで上がっていきます。

R0000878
ハイキングコースを八方池まで来ると素晴らしいピーカン、最高です!

R0000897
登山道に入ってからは右手に白馬三山を、

R0000864
左手には五竜岳、鹿島槍ヶ岳の絶景を見ながら登っていきます。

R0000719
最後の補修中の尾根を登りきると、

R0000801
稜線に出ます。

唐松岳ピークが見えてきました。

奥には剱岳。

R0000740
コースタイムが短いのでお昼前には山頂に到着。

早く着いてしまったので、このまま下山しようかと思いましたがせっかくなので

小屋に泊まることに。

R0000749
山頂から五竜岳に向かう稜線。

赤い建物が唐松岳頂上山荘。

R0000799
小屋前から剱岳、立山が大きく見えます。

R0000727
牛首方面。

R0000798
その先には五竜岳。

IMG_2792
サンセット唐松岳。

ようやく天候に恵まれて素晴らしい山旅になりました。

唐松岳はコースタイムも短く、登山者も多いので北アルプスデビューにはオススメ!

今年は登山口へのアクセスが面倒で行けてない穂高方面に行ってみたいです。